2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ViewPagerをつかってみた。

ViewPagerをつかって下のような画面をつくってみました。 これの使い方および注意を書いていきます。 使い方 xmlファイルへの定義 ViewPagerの定義は以下のようになります。 スワイプして遷移する画面を2つ定義します。 < res/layout/activity_name.xml> < …

リファクタリングのスヽメ

リファクタリングについて自分の理解があまかったため、どういうものかを説明し、実際におこなってみたので、その報告をしようとおもいます。 リファクタリングとは リファクタリングとは プログラムの外部的振る舞い(動作)を変えることなく、内部構造とし…

android起動までのプロセス

10月19日に行われた「Android起動周りのノウハウ」という勉強会に参加してきました。しかし、ほとんど内容を理解することができなかったので、Android端末の電源をいれて、中で何がおこっているのかというのを自分で調べてきたのでまとめます。 Androidが起…

ubuntu13.10がリリースされました。

ubuntu13.10が10月17日にリリースされましたので、早速アップデートしましたのでそれについて書いていきたいと思います。 ubuntu13.10のコンセプト 机面環境の Unity 7 がubuntu14.10までにUbuntu Touch 対面体を基にした新しい「集中型の」対面体で置き換え…

APIとライブラリの違い

今回は長年からあいまいに理解していたAPIとライブラリとフレームワークの違いを説明していこうとおもいます。 APIとは アプリケーション・プログラミング・インターフェース(Application Programming Interface)の略。OS(基本ソフト)やアプリケーションソフ…

Arduinoをつかって3進カウンタを作ってみた

以前にArduinoの開発環境を整えたという記事をかきましたが、今回はそれをつかってLEDを光らしたりいろいろしてみました。ハードウェア(回路) 回路図、配線写真を示します。LEDを光らすだけなのでこれだけです。 ソフトウェア まずは、ADK2012IDEを起動しま…

Git・GitHubの超基本的な機能について(その1)

GIt・GitHubとはなにかという説明に関しては自分が説明するよりもっとわかりやすいサイトがたくさんあるのでここでは割愛させていただきます。今回は以下の5つの用語・コマンドを習得できれば、最低限Gitをつかって開発ができるとおもわれるものを備忘録もか…